これから免許取得する予定の人必見です。
もう免許を持っている人は多いと思いますが、自動車学校でグランツーリスモを使った授業が開催されました。
今回は、グランツーリスモSPORTを使った授業が話題になっていますので、噂の自動車教習所について徹底解説します。
自動車学校教習「グランツーリスモ導入」
自動車学校に通うタイミングは、様々ありますが、多くの人たちは高校生活が終わった後や冬休みの期間を利用していることが多いです。
社会人になると長期の時間を取ることが難しくなるので、学生時代のタイミングが一番多いです。
教習所は初めて運転する場でもあり、ミスがつきもの。
ですので、教官の対応によって自動車学校に通いやすいか、諦めるかが決まりますよね。
また、教習中は密室空間で、知らない人と車の中で長時間過ごすことになります。
自動車学校のイメージは、あまり良くないようです。
なぜなら、実技については教官がつくので、相性があるのは仕方がないですが、苦痛を感じる人は多いようです。
グランツ―リスモを使った教習内容
内容としては、あおり運転・飲酒運転・過労運転などの危険運転と運転リスク回避の仕方を学習します。
車を使って煽り運転を行い、煽られている感じや実際に自分が煽っている時の感覚、実際にはできないことですが、ゲームだからこそ体験できます。
飲酒運転の体験は、実際に教員がお酒を飲みながらグランツーリスモをおこなった時の運転の映像を見ながら勉強します。
日本初
日本初の教習所の教材としてグランツーリスモSPORTが使われることは、自動車教習の新しい切り口です。
この試みが、全国の教習所で標準化されたら未来が変わるかと思います。
そんな面白い企画を打ち出した教習所について紹介します。
月の輪教習所について
そんな教習をおこなうのは、滋賀県大津市にある『月の輪自動車学校』。
Youtubeなどで『ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】』として、運転についてやおすすめ車両について配信しており、SNSに力を入れている自動車学校です。
学科はオンライン・教習車はハローキティ
【🚗運転免許は就活に有利⁉】
絶対必要とは言えないにせよ、持っていることが基本のような運転免許!他にも簿記などの資格は、学生のうちにいろいろ取っておいた方がいいようですね🧐#車 #資格 #自動車学校https://t.co/umMftRnhnX
— DON!DON!ドライブ【公式】 (@robokyo_ddd) March 20, 2021
『みんなが繋がる・人の魅力』『ワクワク』をテーマに、「学科はつまんない。ドンドンドライブで楽しくやろうよ。わかりにくい自動車免許取得のための学科教習映像」を、キャラクタームービーに進化させた学科の学習方法を採用しています。
また、24時間対応のオンデマンド方式による学科教習を開始。
これまでの時間割を気にすることなく、空いた時間にいつでも学科教習を受けることが可能です。
教習車両には、地元の大学と協賛してラッピング車にしたり、ハローキティの教習車などがあります。
グランツーリスモの授業について
今回は、プレーステーションVRで体感でき、専用コントローラー『ハンコン』を使いドライビングをおこないます。
VRでは、自分の視線でゲームができますので、実際に運転している感覚は掴めるのかもしれません。
詳しい詳細について下記に掲載します。
ドライビングゲーム講習は、最新ゲームを使って安全運転を学べる「自動車学校の授業」です。
今回、PlayStation®4用ソフトウェア『グランツーリスモ SPORT』を使用して、あおり運転/飲酒運転/過労運転の「危険性と事故リスクの回避の仕方」を伝えます。
授業では、指導員が実際にプレイしたゲーム映像を使って説明します。
まとめ
グランツーリスモを導入した授業では、煽り・飲酒・過労運転などの教習を行います。
実際に煽られた場合や飲酒運転に巻き込まれた場合、落ち着いて対応することが可能になるかもしれません。
また高速道路の教習は、地域によって積雪などの理由でできない場所も多くあります。
そこでオンライン教習が可能になれば、地域などは関係なくなり、希望者全員が高速道路教習を受けられるようになるかもしれません。
月の輪教習所のような場所が増えれば、教習を受けたい人が増え、業界の発展につながるかもしれませんね。