CX-5は右足を踏み込んだ瞬間どこへだっていける、どこでだって楽しめる、クリーンなディーゼルの強さを感じることのできる車です。赤色のソウルレッドが人気色ですが、そのカラーを作り出し実現するまでに様々な試行錯誤が繰り返されていたことはご存知でしょうか。
マツダのCX-5とはどんな車?
マツダのCX-5は、「美しく走る」をベースに様々な要素を盛り込んだ、クリーンなディーゼルの強さを感じることのできる車です。「大人の風格を感じさせる洗練された力強さ」を目指し、骨太で安定した構えで品格のあるフォルム、そして仕立てのよさに磨きをかけた、日本の美意識に通じる研ぎ澄まされたデザインの車で、マツダを代表する車でもあります。
カラーリング展開
CX-5は、「スノーフレイクホワイトパールマイカ」、「ジェットブラックマイカ」、「ディープクリスタルブルーマイカ」、「チタニウムフラッシュマイカ」、「ソニックシルバーメタリック」、「マシーングレープレミアムメタリック」、「ソウルレッドクリスタルメタリック」、「ポリメタルグレーメタリック」の8種類のカラー展開をしています。このうち白、グレー、赤の3種類は特別塗装をしています。
本体価格
CX-5の本体価格としては、2WD(6EC-AT)で税込¥3,283,500、4WD(6EC-AT)で税込¥3,514,500です。また、特別塗装色を使用している「スノーフレイクホワイトパールマイカ」は税込33,000円、「マシーングレープレミアムメタリック」は税込55,000円、「ソウルレッドクリスタルメタリック」は税込77,000円別途かかります。
基本性能
マツダのCX-5の基本性能である「駆動方式」、「最大トルク」、「最高速」、「排気量」の4つを表にまとめてみました。表を参考に、CX-5の性能を詳しくみていきましょう。
駆動方式 | 2.0L直列4気筒ガソリンエンジン | 2.5L直列4気筒ガソリンエンジン | 2.2L直列4気筒ディーゼルターボエンジン |
---|---|---|---|
最大トルク | 196N・m(20.0kgf・m) | 245~251N・m(25.0~25.6kgf・m) | 420N・m(42.8kgf・m) |
最高速 | 114kW(155ps) | 135~140kW(184~190ps) | 129kW(175ps) |
排気量 | 1997cc | 2488cc | 2188cc |
CX-5の赤はなぜ人気なのか
CX-5の赤が人気の理由は、どこから見ても同じ色ではなく、見る角度や明るさによって異なり、生き物のように生命感を感じさせるようなカラーだからです。さらに、赤色である「ソウルレッドクリスタルメタリック」の色の層は、美しさのために職人が丁寧に13層も赤を塗り重ねるという、マツダの技術と時間を大幅に活用した塗装方法によって実現しています。
CX-5の魅力5つ
CX-5には「大人の風格がある外観をしている」、「洗練された室内空間がある」、「幅広い路面での走破性が高い」、「燃費が良い」、「独自の安全思想を基盤としている」という5つの魅力があります。CX-5の魅力について一つひとつ詳しく見ていき、より身近に感じてみましょう。
CX-5の魅力1:大人の風格がある外観
CX-5は、大人の風格を感じさせる洗練された力強さを目指して造られました。骨太で安定した構えに品格あるフォルム、そして日本の美意識に通じるような研ぎ澄まされた美しさが取り入れられ、見るたびに人々の視線を奪っていきます。さらに、躍動的で生命力のあふれる造形、「魂動デザイン」にこだわり、マツダの持てる技術と情熱のすべてをCX-5に注ぎ、魂を吹くような人の手でつくられた美しさが外観にはあります。
CX-5の魅力2:洗練された室内空間
CX-5は「美しいだけでも、機能的なだけでもない、漂うのは大人の品格です」をモットーに、洗練された室内空間があります。美しさを磨いたコンソールパネルや質感が高く仕立てのよいシートを使用し、造形と機能が融合した美しさをより追求した精緻な造り込みが施されています。一つひとつを丹念に磨き、力強さと上質さが融合した洗練された室内空間は乗る人を魅了します。コンソールパネルとシートについて、詳しく見ていきましょう。
コンソールパネル部分
水平基調の美しさを磨いたコンソールパネルは、見た目と機能とを融合させるだけでなく、細かな部分まで精緻な造りを施した見た目も美しいデザインになっています。また、どのバージョンのCX-5にもぴったりなシックな色合いです。
シートの上質さ
CX-5のシートには、通気性に優れ柔らかな座り心地を楽しめるブラックのクロスメッシュシート、質感が高くスタイリッシュ見た目になるブラックレザーシート、ラグジュアリー感漂うピュアホワイトレザーシートの3種類あります。美しさや質感にこだわり抜いた上質なシートを使用することで、心地よいドライブのひとときを演出し、CX-5に乗る人をより一層ワクワクさせてくれます。
CX-5の魅力3:幅広い路面での走破性
CX-5は先進のクリーンディーゼルをはじめ、幅広いシーンで意のままの走りを満喫できるエンジンを使用しています。路面の状況をいち早く予測し駆動力を自動制御する4WDシステム、幅広い走行シーンでリラックスして過ごせるように挙動の制御をするなど走行性が高くなっています。さらに、操縦の安定性と乗り心地に注力し、意のままに操ることのできるリニアな反応と、同乗者も快適に過ごせる乗り心地を兼ね備えています。
CX-5の魅力4:燃費の良さ
CX-5は、実際私たちが利用する場所に近い環境での燃費性能の向上を目指し、走りの性能と燃費の向上に貢献する機能を採用しています。さらに、「市街地モード(WLTC-L)」、「郊外モード(WLTC-M)」、「高速道路モード(WLTC-H)」の3つの走行モードで構成された国際的な走行試験の許可を取得し、私たちの走行環境に合わせて、実態に近いモード燃費を確認できるようなシステムを組み込んでいます。
CX-5の魅力5:独自の安全思想を基盤としている
CX-5は独自の安全思想を基盤としており、多くの安全技術を全てのグレードに標準装備をすることで車に乗る人を安心感で包み込んでくれます。さらに、事故などの危険な状況に陥ってから対処するのではなく、さまざまな運転環境でドライバーの認知や判断、操作などをサポートし、危険自体をまず回避して事故のリスクを抑えてくれます。また、設定した車間距離を保つように自動調整するシステムなどを導入しています。
X-5の赤色塗装(ソウルレッド)の特徴5つ
CX-5の赤色塗装(ソウルレッド)には、「クリスタルメタリックな質感である」、「ハイライトが鮮やかである」、「シェードの深みがある」、「反射・吸収層には高輝度アルミ・光吸収フレークを使用している」、「透過層には高彩度顔料を使用している」という5つの特徴があります。項目ごとにマツダが特に推している赤色塗装について詳しく見ていき、赤へのこだわりについて解説していきます。
赤色塗装の特徴1:クリスタルメタリックな質感である
マツダが代表するソウルレッドは、生命感の溢れるエネルギッシュな強さと鮮やかさ、そして濁りのない深みと艶感をより高いレベルで両立させています。ソウルレッド(赤色)はソウルレッドプレミアムメタリックの彩度を約2割、深みを約5割増すことで、より瑞々しく艶やかな透明感のクリスタルメタリックな質感に仕上がっています。さらに、透過層部分に高彩度な赤色の顔料を使用することで、赤色をよりピュアに発色させています。
色塗装の特徴2:ハイライトが鮮やか
赤色塗装は、反射層に高輝度アルミフレーク、シェードの濃さを強める光吸収フレークを使用することで、赤を再現するのに2層必要だった表現を1層で実現しています。さらにアルミフレークのサイズを均一化し、赤色塗装の精度向上と乾燥工程での塗膜体積を収縮させる手法により、緻密に光のコントロールをしています。そのため、光が反射して見える部分であるハイライトが鮮やかに輝き、赤色をより一層美しい赤色に見せてくれます。
赤色塗装の特徴3:シェードの深みがある
赤色塗装はハイライトだけでなく、光が反射せず影になっているシェードの深みも出しています。シェードに深みが出るのは、赤色塗装が緻密に光の反射をコントロールさせていることにより、ハイライトが鮮やかに輝いているからです。つまり、ハイライトが輝けば輝くほどその影になるシェードはより一層深みを出してくれます。ハイライトとジェードが際立てば、魂動デザインの美しさをより質感高く際立たせます。
赤色塗装の特徴4:反射・吸収層には高輝度アルミ・光吸収フレークを使用
赤色塗装には、緻密に光のコントロールができるように反射・吸収層に高輝度アルミフレークと光吸収フレークを使用されています。この反射・吸収層に、高輝度アルミフレークと、光を吸収してシェードの濃さを強める光吸収フレークを使用することで、今まで2層必要だった赤色の深みの表現を1層で実現できるようになったのです。また、高輝度アルミのサイズを均一化することで、車のボディへの均等・平滑な輝きを実現しました。
赤色塗装の特徴5:透過層には高彩度顔料を使用
塗膜層は、クリア層、透過層、反射・吸収層の3層構成をしています。マツダは赤色塗装に独自の塗装技術である匠塗「TAKUMINURI」をさらに進化させたものを使用し、透過層には新開発の高彩度な赤色の顔料を使用しています。高彩度顔料を使用することで、赤色をよりピュアに発色させているのです。そのため、赤色塗装は生命感の溢れるエネルギッシュな強さと鮮やかさ、濁りのない深みと艶やかさを表現できています。
CX-5に施されるソウルレッド実現へのマツダの試み2つ
CX-5にソウルレッドを施すことができるように、マツダには「色の作り込み」、「様々な色を使った試行錯誤」という2つの試みがありました。マツダは常に進化を求め、CX-5に従来あったソウルレッドではなく、さらに上のソウルレッドクリスタルメタルを使用しています。このソウルレッドクリスタルメタルはソウルレッドと比較してより鮮やかさや深み、艶感が出ています。この試行錯誤の2つの内容を、より詳しくみていきましょう。
マツダの試み1:色の作り込み
ソウルレッド実現のために、まずは塗料の成分や粒子など細かい部分にまで踏み込んだ「色の作り込み」をしました。メタリックの光沢感をより鮮やかに見えるようにするために、アルミ粒子の向きを揃えたり変えたり、粒子の粘度を制御しやすい塗料を新しく開発したりしました。色の作り込みにはCX-5のデザイン担当だけでなく、塗料メーカー、技術研究所、ボディ設計陣まで全員が一丸となって取り組みました。
マツダの試み2:様々な色を使った試行錯誤
次にソウルレッド実現のために「様々な色を使った試行錯誤」をしました。その結果、立体感を出すために金属に近いシルバーを下地として塗装し、その上に赤を重ねることになりました。しかし、赤と言っても様々な赤があります。青みを加えると大人っぽくなったり、オレンジを加えるとスポーティになります。様々な色の種類の赤を何度も色を変えてサンプルを作り試行錯誤した結果、陰影感と透明感のある現在の色が完成しました。
赤色塗装のCX-5で快適なドライブを!
マツダがこだわり抜いたCX-5やなぜ赤色塗装が人気なのか、この記事を通して分かったのではないでしょうか。見た目だけでなく、内装や走破性、燃費なども考えられて造られたCX-5は魅力にあふれた車です。赤色塗装のCX-5で快適なドライブをしてみましょう。