三菱から発売される最新型SUVエクリプス、車名は三菱がかつて米国で販売していたスポーツカー、エクリプスに由来しています。またクロスはクロスオーバーを意味しています。一体どのうな性能なのか?価格や発売日は?今回は最新情報を一気にご紹介します
「三菱 エクリプスの特徴」
三菱 エクリプスの特徴①
三菱エクリプスは1989年に発表されたスポーツカータイプの車であり、当時の同型主流とされたボンネットが長く流線型を基調として開発された20-30代の人々をターゲットにした車となっています。 当時は流線型の車両が流行視されていて、同タイプの他社メーカーではトヨタのスープラやマツダのRX-7などが該当しています。 エクステリアは当時のクーペ全般に主流となっていたリトラクタブル(格納式)ヘッドライトが採用されており、前述した他社メーカーでも相当数のモデルに採用されていました。 そしてこれも当時の主流とされていたフォグランプが標準装備されており、スポーツカー全盛の内容として展開していたのです。
三菱 エクリプスの特徴②
当時主流となっていたエンジンは大排気量で3.0リッターのターボ搭載がメインでしたが、こちらは1800ccと2000ccのターボモデルが設定されてました。 また当時のスポーツカーの主流としては珍しい前輪駆動モデルが採用されており、近未来的なインテリアは前述した購買層に高評価となっていたのです。 ちなみにベース車となっていたのは、同じ三菱から販売されて人気を博していたギャランでした。
三菱 エクリプスの特徴③
2代目より更に流線型で丸みを帯びた形でのエクステリアが人気を博し、更に大型のリアスポイラーやコンバーチブルモデルなどが発表されて話題となっております。 またインテリアではブラックレザーや大口径のアルミホイールが標準装備された、アニバーサリーモデルなどの限定車種も販売されております。
「三菱 エクリプスの主なグレード」
三菱 エクリプスのグレード①
最高級モデルとして展開された4G63ターボ搭載モデルが主流となり、駆動系では4輪駆動となるGSXがチョイスされました。 前提仕様が制限されるものの、廉価なターボモデルをメーカーオプションとして注文可能だったことが特筆されます。 通常メーカーより発表された完成モデルに対して後付けの純正ターボチャージャーをユーザーが自由に選択できるというのは当時非常に画期的であったといえます。
三菱 エクリプスのグレード②
2.4LのGS-Tが2代目のコンバーチブル限定モデルとして前輪駆動のみで発表されており、前面構成としては初代と異なった形状で展開されました。 フロントバンパーやヘッドライトなどのインナーハウジング形状が少々変更デザインとなる修整が追加されましたが、大きなリアスポイラーが装着されてエクステリア上でも変更が発表されて人気を博しておりました。
三菱 エクリプスのグレード③
三代目として登場した3.0リッターでエンジンがV型6気筒のSOHC-6G72はドライブを楽しむモデルとして展開されており、それまでエクリプスの主流となっていたリトラクタブルヘッドライトを廃止して固定式に変更となったのが斬新的だったのです。
「エクステリア・インテリア」
三菱 エクリプスのエクステリア エクリプスのエクステリアの最大の特徴は日本国内車からかけ離れた、アメリカ車のダイナミックなフォルムを踏襲しているところです。 決して大味ではなく動力伝達を伝えるタイヤのホイール形状や、流れる形を意識して開発された空力制御値であるCD値で当時の国産車と比べてもトップクラスでありました。
三菱 エクリプスのインテリア 限定モデルとなるスパイダーにおいては専用開発されたレカロシートを装備して、走りのモデルをドライバーに強く意識させる作りとなっていたのが印象的となっております。 運転席周りのインパネについても近未来的な作りで、運転者を包み込むシート形状を標準化しているのが特徴です。 そのインパネやドライバーズシート近辺の作りについては、スカスカになりやすいセンターコンソール周りから変速装置まで続くトランスミッション上部についても包み込んでホールドする能力を最大限に強化したのです。
「燃費について」
エクリプスはターボ搭載モデルと自然吸気を基調とした車両構成の為に、どうしても燃費に影響してきてしまうところは否めません。 しかし自然吸気をベースとしたNAエンジンが改良され、平均燃費は10km強の数値となっております。 対するターボモデルですがエンジン直噴の影響もあり、平均燃費は9.5kmのと減少してしまいました。 但しNAモデルとの差が0.5以下と、それまでの国産車ターボモデルと比較するとあまり数値的な差がないところが特筆されます。
「維持費について」
最上級モデルでは2リッターオーバーの排気量となっている為に、約4万弱の自動車重量税が生じておりました。 そして前述した燃費状態はレギュラーガソリン補給となる為に、低燃費とは言いがたい結果となっております。
「新車価格・中古車価格について」
「グレード別新車価格」
『2.0 GSR-4:321.8万円』 『2.0 GSR:259.2万円』 『E-D32A:254.9万円から266.8万円』
「値引き情報について」
競合他社のコンペとして同型であるスープラやRX-7などと比較した場合の割引情報を以って、メーカーへの値引き情報を推進させる方式が効果的となっております。
「中古車相場について」
エクリプスは全国で10台ほどの市場が展開されておりますが、平均価格としては60万円ほどとなっております。 詳細では40万円から70万円ほどの間で取引されているケースが大多数となっており、全体的に出回っている車両台数がかなり少なくなっております。
「おすすめのオプション3選」
オススメオプション①
エアロパーツがメーカーオプションとして設定されており、フロントスポイラー・サイドスカート・リアアンダーガード・リアスポイラーから構成されてます。 価格はすべて込みとした場合は36万円で、各パーツを別売り扱いとするのも可能となっておりました。
オススメオプション②
フロアマットが純正で少々味気ないものから、チェック柄のトータル分が5万円のセットとして全席分用意されておりました。
オススメオプション③
リア工具セットがスペアタイヤとは別にメーカー特注分として用意されており、本物志向としての逸品として販売されておりました。 価格は1万2千円で提供されており、製造メーカー刻印済みでしたのでおまけとしての工具ではなく丈夫で長持ちする内容でした。
「まとめ」
アメリカ車や日本国内のアメリカンテイストをふんだんに導入することによって、それまで走り志向に特化していたユーザーの新規取り込みにも一躍買っていたのです。 しかしながら今現在の中古車市場では当時の車について再確認項目がありましたが、主流となっていた後輪駆動ではなく前輪駆動のみのモデルしか取り扱っておりませんでした。