世の中のことを何でもクルマに置き換えてしまおうのコーナーです。
皆様、下のキーワードを見て、今回のテーマを予想してみて下さい。
・元祖、世界的人気漫画
・連載終了から20年経過した今も、幅広い世代に大人気!
・人気再燃に伴い、映画が2本公開され大ヒットを記録
・映画にとどまらず、アニメの正式な続編が放映中!
今回のテーマ、もうお分かりですね?
人気再燃中のこの流れに便乗しました。
題して・・・・
『ドラゴンボールに登場するキャラクターにはこんなクルマがお薦め!!』
主人公の孫悟空
まずは物語の主人公である、孫悟空からです。
孫悟空にはキントウンの代わりに、黄色のニュービートルをお薦めします。
舞空術(空を飛ぶ術)が使えるようになってからはすっかり活躍機会がなくなったキントウンですが、かわいく4人が快適に乗れるようになっての復活です。マスコットとしての面目躍如ですね。
ライバルのべジータ様
ライバルのべジータ様には、R34型スカイラインGT-Rをお薦めします。
スカイラインGT-Rと言えばレースで偉大なる功績を残してきた勝つ事を宿命付けられたクルマです。その最終モデルと言えば、誇り高き戦闘民族サイヤ人の最後の王子にピッタリです。
また、チューニングすることで無限に速くなるところも、戦えば戦うほど際限無く強くなっていくサイヤ人のイメージに合います。 ブーストを目いっぱい上げれば、キュイも驚くことでしょう。
地球人最強の男クリリン
地球人最強の男クリリンには、FF最速のCivic TypeRをお薦めします。
大衆的なFF車も基本性能を磨くことでこれほど速くなるというところを見せ付けましょう。但し、クリリンのツルッとしたイメージに一番合うモデルは、先日デビューした最新型より、EK9型の初代TypeRです。
それでも十分速いので、ドドリアさんを後ろから追いかけて、「太陽拳!!」って言いながらパッシングをお見舞いしましょう。
ピッコロ大魔王
主人公のライバルだったはずが、いつの間にかZ戦士達の世話係りになっているピッコロさんには、アストンマーティンがお薦めです。
なぜなら、「ナメック星人=緑=イギリス車」だからです。伝統のブリティッシュレーシンググリーンの中でもアストンマーティンはグリルとボディのツートンカラーがどことなくナメック星人を連想させます。
モデルとしては、やはり修行好きのピッコロさんのことですから、市販車ではなくレーシングカーであるDBR9に乗ってもらいたいです。ただし、レース中タイヤが取れても新しいのが生えてきたりはしませんが。
悪役フリーザ
ドラゴンボールと言えば、魅力的な悪役も沢山登場します。中でも一番人気はやはりフリーザではないでしょうか。
全宇宙を統べる悪の帝王には、圧倒的高出力で高価格なブガッティ・ヴェイロンに乗って欲しいです。
顔面蒼白のネイル(顔色わからないけど)を前に、「私の最高出力は1001馬力です。」って言って欲しいです。限定車も沢山あるので、変身好きのフリーザ様にはうってつけです。ヴェイロンは標準でツートンカラーなので、もちろん白と紫で決まりです。
また、出力を向上させたヴェイロン・スーパースポーツに乗り換えて、クリリンに「こうなってしまったら前ほど優しくはないぞ」とつぶやくのもいいですね。
番外編
天津飯…タッカー・トーピード
理由は…三つ目だから、ただそれだけです。
まとめ
いかがだったでしょうか? しっくり来ましたか?
来た人も来なかった人も自分ならこれを薦めるな。など、ぜひ考えて頭の中で対決させてみてください。