お蔭参りを済ませいざ帰路に。最終燃費が気になります。
1回の給油で900kmを走破!実燃費は?
帰りは特に混雑に巻き込まれることもなく、無事に東京に戻ってきました。
今回友人と一緒に行ったので、送迎も含めて計970kmを1回の給油で走破しました!メーターに表示されている結果は以下の通り

残り航続距離62km、残り約3.4L相当を残してのゴールとなりました。
気になる実燃費は、、
18.10km/L
でした!19.4km/L(JC08モード)こそ届きませんが、この車格に対してこの低燃費は十分すぎる値です。BMW 320dだからこそ実現できたといっても良いでしょう!
肝心の「運転の楽しさ」ですが、ECO PROモードにしていても周りの車に付いていくには十分なパフォーマンスを発揮します。万が一パワーが足りないと感じてもキックダウンしてあげることで、自然と加速ギアを使用してくれます。燃費ももちろんのこと走る楽しさも忘れさせない最高の車です!

320dの燃費とハイパワーを体感してみよう!
今回は320dの実燃費について紹介しました。維持費だけを見ても非常に低燃費で経済的な事がわかりましたね。
ただBMW 320dのすごい所はただ低燃費なだけではない所。馬力184ps、トルク380NM(F31は馬力190ps、トルク400Nm)を1,750-2,750rpmもの低回転から発揮するため、信号待ちからの加速はシートに張り付くほど。普段遣いでも余裕を持って運転しつつ、ワインディングロードでは加速・旋回力で自由自在に操れる、隙の無い車だと実感しました。
パワーも欲しいけど燃費も気になる、そんな方には320dがピッタリかもしれません。ぜひ車購入の参考にしてくださいね!
320dに乗り換えようかなと思われた方、現在お乗りのお車を高く売るには、今までの売り方とは違う新しい売却のカタチおまかせ出品がおすすめです。