日本ではトヨタ・アリストの後継車として君臨していたレクサス・GSでしたが…
レクサス車はアメリカでも好評を博しており、ラグジュアリーでありながらスポーツドライビングの楽しさを味わえると評判です。 しかし中には、市場にどこまで適応できているのか定かでないモデルもいくつかありました。 ミドルセダン(FR)の「GS」がその一例です。 北米では、日本未導入のFF車「ES」が(駆動方式は別としても)同じような車格のクルマとして併売されていて好調なため、GSの存在意義は薄れつつあるのではないかとも思われていました。 そんな中、日本の自動車雑誌『マガジンX』が、GSは近々廃止されるというスクープ情報を掲載しており、それがアメリカのレクサスファンにもすぐに伝わったようです。
GSの存在意義が薄れてきた原因は、上級車LSの変化にもあった
ただし先にお断りしておかなくてはならないのは、これはまだ噂の域を出ていない情報だということです。 それでも、すでに2011年の時点で『オートモーティブ・ニュース』誌がレクサス内部でもGSの存続が議論されていたという記事を出しているので、そこまで不正確な話でもなさそうです。 さて、最近のマガジンXの記事ではGSの次期型開発が凍結された理由について、今年登場したばかりの新型「LS」の影響が大きいとしています。 今回のフルモデルチェンジで、最高級車であるLS自体のエンジンがV8からV6へとダウンサイズされたことで、もはやLSとGSの差がそこまで大きくはなくなり、2車種を造り続ける意味がなくなってきたというのです。 GSがなくなった場合のギャップは、LSの小排気量バージョンで埋めるとされています。
レクサスが売れている北米でも、GSが不調だった要因
一般論として、現行GSの販売は好調だったことが一度もなかったことは間違いありません。 前輪駆動車のESのほうが安価であり、ESは北米のユーザーがミドルクラスのセダンに求めるものを、ほぼきちんと満たしていたからというのが、1つの理由でしょう。 また、このクロスオーバー全盛期において、新型SUV「UX」の発売を優先したかったという事情もあるかもしれません。 しかし、マガジンXの記事では、レクサスがこれまでになかったアプローチでまったく新たな新型車を開発し、GSの代替モデルとする可能性も指摘されています。 とは言え、FF車を好まず、伝統的なFRの上級セダンが欲しいという顧客にとっては困った結果になると思われるので、この動きは残念なものとも捉えられます。
GSがなくなると、レクサスラインナップにもピンチが!
また、BMWの「M5」やメルセデスベンツAMGの「E63」といったハイスペックサルーンと渡り合っていたGSの高性能版「GS F」が結果的になくなってしまうのも、非常に寂しいという声が聞こえます。 最近のレクサス「F」モデルの話題としては、新規開発された600PSエンジンがクーペの「LC F」に搭載されてはいますが….。 もう1つ忘れてはならないのが、GSが欠落すると、エントリーセダン「IS」と最上級セダンのあいだに大きなギャップが生じてしまうことです。 北米や一部の国を除いては(日本でもそうですが)、ESという中間車種が販売されていないからです。 こうした懸念を覆すような公式アナウンスを、早くレクサスから聞けるようになりたいものですね。
Is Lexus About To Bring The Axe Down On The GS?Ancar | Ancar(アンカー) – 中古車の個人間売買