クライスラー・ジープは、どちらもFCA(フィアットクラスイスラーオートモーティブ)の傘下ブランドです。
「クライスラージープ」と検索すると、「クライスラー車は販売終了した」や「クライスラーディーラーはジープディーラーに変更」などの旨の記事がよく表示されます。
そこで本記事では、クライスラー・ジープの違いを始め、クライスラーが撤廃したという件やジープが注目されている理由を解説します。
クライスラー車・ジープ車の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
クライスラーとジープの違いとは?
現在は「ジープ+地名」店というディーラーが日本国内にありますが、これらのディーラーは以前まで「クライスラー・ジープ」店でした。そのため、中には「クライスラーとジープは同じ?」や「クライスラーとジープの違いは何?」と思っている方も少なくないでしょう。
クライスラーとジープは、異なる自動車ブランドです。現在はクライスラー専門のディーラーも少なくなり、もともとフィアットグループの傘下ブランドでしたが、ジープのディーラーで扱われることが主流となっています。またジープは、2022年3月に発足されたStellantisジャパン株式会社の傘下です。
クライスラーが撤廃したって本当?
結論から言うと、クライスラーは完全に撤廃したわけではありません。現在クライスラーは、Stellantisジャパン株式会社の傘下ブランドとして扱われています。しかし、クライスラー車はどんどん販売終了しており、現在では300/300C・200/200C・パシフィカの3種類のみ現行モデルとして扱われています。
ただし、クライスラーの現行モデルは新車販売が行われていないと言われています。新車で購入する場合は、2010年代の年式が古いものを購入することとなります。そのためクライスラー車の利用者も減り、日本の中古車市場で扱われている台数は比較的少ないです。
ジープが注目されている理由とは?
クライスラーの新車販売が終了されるのをきっかけに、ジープ車に力を入れるようになりました。オフロード車であるジープ車は、老若男女から注目されており、人気度が増しました。
ジープが注目されている理由は、主に2つ挙げられます。
1つ目の理由は、クライスラーが販売終了したのをきっかけにジープの宣伝や生産台数などに力を入れるようになったからです。大きいサイズのSUV車を扱っていたジープでしたが、狭い道も通れる小型SUV車が扱われるようになり、街乗りとしても注目されています。使い勝手が良くなったことで、ジープの注目度が上がったと言えます。
2つ目の理由は、コロナ禍を機にアウトドアを趣味として楽しむ方が増え、オフロード車であるジープ車の購入が増加したからでしょう。オフロードモードが搭載されているジープ車は、砂利道や雪道などの走行に向いています。小型SUV車は街乗りとしても活用でき、大型SUV車は乗車人数や積載量が多い方におすすめです。SUV車の購入を検討している場合、ジープのモデルから探す方が少なくないでしょう。
他にもアフターサービスが充実している、純正パーツの種類が豊富などジープが人気である理由はいくつか考えられます。以前も人気だったジープは、クライスラー車の販売終了やアウトドアの需要は増えたことで、より人気度が上がったと言えます。
現在ジープで扱われているモデルは、以下の通りです。
- Renegade 4xe
- Renegade
- Compass
- Wrangler JL
- Grand Cherokee L
- Gladiator
まとめ
クライスラーとジープは、どちらもStellantisジャパン株式会社の傘下ブランドです。
しかしクライスラーはモデルの販売終了が進んでおり、現在では新車販売を行っているディーラーは少ないです。
クライスラー車の販売終了が公表されるとともに、ジープへ力を入れるようになり、現在ではSUV車といえばジープというイメージが強いブランドとして注目されています。
とはいえクライスラーは、完全に撤廃したわけではなく、ジープのディーラーで販売を行っているケースがあります。
クライスラー車の購入を検討している方は、ジープのディーラーや中古販売店に相談すると良いでしょう。