車両情報をスマホで確認できる!OBDスキャナー「ホンダッシュ」とは?

電子回路を用いてシステムを制御する装置である『Electronic Control Unit(ECU)』

ECUは、1台に1つというわけではなく、1台に複数のECUが存在します。

例えば、エンジン制御ECUやパワーステアリングECU・トランスミッションECUなど。

その中のエンジン制御ECUに存在するOBDについての紹介と、現在旧型のホンダ車乗りに人気のOBDスキャナー『ホンダッシュ』について紹介します。

OBDとは

OBDとは、車載式故障診断装置『On Board Diagnostics』の頭文字から取ったものです。

その名の通り、車の故障診断を自動で行うもの。

現在の車は、コンピュータで制御されているものが多く、目に見えないトラブルも多くあります。

その目視できないトラブルを解決するためのものです。

OBDとOBD2の違い

OBDとOBD2の2種類がありますが、その違いについて。

OBDのバージョンアップしたものがOBD2になります。

OBDが主流だった時代、DCTと呼ばれる故障コードの表示方法がバラバラだったのと同時に、接続ケーブルやコネクターの種類もバラバラでした。

OBD2が登場してからは、故障コードはもちろん、接続ケーブルやコネクターが共通化されたことによって、扱いやすくなりました。

現在はないと困るOBD2

電子制御の車が多くなっている今、車の整備も診断機でできるようになっています。

例えば、プリウス。

20系プリウスのブレーキフルードを交換した際のエア抜きは、診断機がないとできません。

OBD2では故障診断のみならず、車の速度やエンジンの回転数・燃料消費量や水温なども確認できます。

レーダー探知機やBluetoothでスマホと繋ぐことで、様々な情報をモニターを介して見ることも可能です。

ホンダッシュとは

『Hondash(ホンダッシュ)』というものをご存じでしょうか。

ホンダ車専用のOBD Blue toothスキャナーです。

使用方法は至って簡単。

診断機カプラーにホンダッシュを接続し、お持ちのスマホとBlue toothで接続するだけとなっています。

ホンダッシュを付けることで、様々なメーターを付ける必要もなく、スマホのみで知りたい情報が見れるので、旧モデルのホンダ車乗りには欠かせないツールになっています。

ホンダッシュが使える車種

ホンダッシュが使える車は、3ピンまたは5ピンのコネクタを使用している1992年~2001年に製造されている車種です。

ホンダッシュの情報は正確?

完全に正確とまでは言えませんが、大体の数値は正確に表示されるようになっています。

また、数値が大幅に合わない場合も、調整することで数値を合わせることも可能です。

ホンダッシュを取り付ける際の注意点

ホンダッシュを取り付ける際の注意点は、2つあります。

それぞれについて、見ていきましょう。

ホンダッシュはiphoneでは使用不可

ホンダッシュはiphoneに対応しておらず、アンドロイドのみとなっています。

ホンダッシュを利用する際は、アンドロイド専用のアプリをスマホに落とす必要があります。

古いスマホを利用すると、OSが対応していない場合などもありますので、注意が必要です。

取り付けるときに一工夫必要

ホンダッシュを取り付ける場合、車種によっては常時電源が来ている場合があります。

毎日車に乗る場合はそのままでも大丈夫ですが、あまり頻繁に乗らない場合は、アクセサリー電源に切り替えないとバッテリーが上がってしまったり、バッテリーの消耗を早めてしまいます。

ホンダッシュのHPに、取り付け方法などが記載されているので、HPを見ながら取り付けをしましょう。

【おまかせ出品体験談】

K様 ディーラーより「90万円」高い額で売却に成功!



K様のコメント
 
「愛車のボクスターがディーラーより90万円も高く売れて満足しています。」

「改めて走りに行く用のクルマを買いたいと考えているので、買い替えの際はまたAncarにお願いしたいと思っています!」
CTA画像
クルマが買取店やディーラーより高く売れる『おまかせ出品』

無料でカンタン査定!まずはあなたのクルマを査定してみよう!


〜今までよりもクルマを安く購入できる新しい方法〜


中古車販売店より安く購入できる 『Ancar』

『Ancar』で、びっくりするくらいクルマが安く購入できるかも!?