『愛車を乗りながら売りたい』
『大切に乗ってきた車だから、納得のいく価格で売りたい』
そんな方、意外と多いのではないでしょうか。
今回お話聞かせていただいた黒尾様も、そのおひとりです。

黒尾様。栃木県在住。現在は、自動車関連のお仕事をされていて、世界を飛び回っている。ドライブとドッグスポーツがお好きで、特にドッグスポーツはかなり打ち込み、愛犬のボーダー・コリーと共に雑誌『A-Cars』やフジテレビ『坂上どうぶつ王国』などにもご出演。愛車も3台と非常にアウトドア好きの方だ。
そして黒尾様は今まで、2台の愛車を賢く売る方法にて合計120万円お得に、そして納得のいく形で売却してきたのです!
それがどんなサービスだったのか、なぜそんなにも得をすることができたのか、お話を伺ってきました。
黒尾様、本日はご協力いただき誠にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします(やはり緊張)!

越澤編集員
よろしくお願いいたします!

島倉編集長

黒尾様
よろしくお願いします。
走りにこだわり続けてきた愛車たちとの思い出
今まで数々のお車を所有されてきたんですよね。

越澤編集員

黒尾様
そうですね。最近だと、E85のBMW Z4 Mロードスター、981型のポルシェ ボクスターなどですね。

E85型 BMW Z4 Mロードスター。あのスポーツセダンM3から渾身の3.2L直6エンジンを受け継いだ伝説の車。乾燥重量約1.4トンの車体に320psオーバーの心臓を組み合わせただけに動力性能に優れる。
おお、かなり走りにこだわった車ばかりですね!お車とはどのように過ごされたんですか?

越澤編集員

黒尾様
通勤用には別で車があり、この車たちは休日に出かける際に使っていました。栃木の山々をはじめ、様々な場所へ行きました。

981型 ポルシェ ボクスター。2.7L水平対向6気筒のNAエンジンを6速MTで操る楽しさと、綺麗な赤が非常に魅力的な一台だ。
素敵です!私も将来そのように所有したいと思っているので、すごく憧れます。

越澤編集員

黒尾様
また、その前にもホンダ S2000なども乗ってきました。やっぱり出力抑えめ(150~300ps程)のロードスター系は楽しいですね。
う、羨ましい生活…!

越澤編集員

30万円もらいながら、4年間4万キロ乗っていた!?
Z4をしばらく乗ったところで、売却を決意されたのですよね。

越澤編集員

黒尾様
そうですね。丁度4万km走ったところでもあったので。私は大体2~4年のサイクルで車を乗り換えますが、Z4のMロードスターを売却する際に、いつものように中古車買取店を検索して売却先をいろいろと調べていたところ、『個人売買プラットフォームAncarでの出品』という売却方法を見つけました。このような乗りながら売れる個人売買のサービスは、今までもっとたくさんあったような気がしていましたが、最近は少なくなっていると感じていて、ずっと探していたのです。

株式会社Ancarは、中古車の個人売買をサポートするプラットフォームを運営し、中間マージンをカットしながら、透明化された取引で安心安全な中古車が流通するようにサービスを展開している。
ありがとうございます!そして、ご自身で車の写真や車両に関する詳しい情報などをご用意いただき、Z4をご出品いただいたわけですね。

島倉編集長

黒尾様
そうです。もともと中古車販売店から250万円で買った車なのですが、かなり希少価値も高く人気の車だったので、期待も込めて280万円で試しに出品してみました。

実際に出品してみるとこのようにプラットフォームに表示される。出品するだけなら手数料はもちろん無料。
ちなみに、Z4のMロードスターは状態にもよりますが200万円前後で買取している中古車買取店さんが多いみたいですよね。

越澤編集員

黒尾様
そうなんですよ。そうしたら、まさかの280万円のままで買い手が付いたのです!
250万円で購入して、4年間4万km乗って、最後は30万円得して手放すことになったのです。(笑)
250万円で購入して、4年間4万km乗って、最後は30万円得して手放すことになったのです。(笑)
30万円もらいながら4年間4万km乗ってたなんて、、なかなか実現しないことで、もはや笑えてしまいますよね。(笑)

越澤編集員