ローン残債がある車を売る?そんなことできるの?

自由に売れる車とそうでない車

何らかの事情で車を売ろうとした場合、そこで問題になるのは購入時に支払った方法です。 まず自分の貯金で購入した車、これは全く問題ありません。 銀行など金融機関で組んだローンによって支払い、車の所有者がユーザーになっていれば、これも問題無し。 あくまで銀行からのローンはユーザーへの「融資」であり、それを具体的に何に使うかまでは問題にしていませんし、ローンで受けた融資はユーザーのお金です。 そのお金と車には直接の関係はありません。 だからこそ、銀行ローンで借りたお金で買った車は、ユーザーの名義になっているわけです。 さて、それでは「自由に売れない車」とは何でしょう? それは「ユーザーの名義になっていない」車です。

ユーザーはあくまで「使用者」の場合

それはどういうケースかといえば、信販会社から車を担保に組んだローンで購入した車です。 その場合、正確には車を購入したのは信販会社であり、「所有者」も信販会社になります。 (販売店が契約している信販会社から購入した場合は、販売店名義の場合もあります) ユーザーはその信販会社が所有している車を「使用者」として使っている立場。 全ての返済が終わって初めて、信販会社はユーザーに車の権利を渡し、晴れてユーザーはその車の「所有者」になれます。 ではその前に車を売ろうとしたら、どうなるでしょうか? もちろん、「使用者」が「所有者」に黙って勝手に車を売ることなどできません。 とはいえ、「使用者」であるユーザーが持ちきれない車を持っていても仕方がないので、信販会社の許可を得て車を売る方法はあります。

その1:残債の支払いを代替わりしてもらう

まず考えられる方法は、残債の全てを信販会社に支払って、ユーザーが車の「所有者」になることですが、そもそもお金に困って車を売り払うユーザーには、そのようなお金が無いケースも多いでしょう。 となると、誰が払うかと言えば「車を買い取る人が全額支払う」ということです。 大手買取店では実際にそれも買取サービスの一環として行っており、「使用者」であるユーザーではなく、「所有者」である信販会社に対して残額を支払い、その車の所有権を得ます。 その上で、支払った残額以上の価値がその車にまだあれば、ユーザーに差額を支払うのです。 結果的にユーザーはその車に対して「使用者」のままで終わりますが、それも仕方のないことでしょう。 逆に、その車の価値がローンの残債より少ない場合は、ユーザーが改めて残債の差額でローンを組み直すか、貯金で差額を支払わないと、買い取ってもらうことはできません。

その2:信販会社に買い取り額で支払う約束をする

もうひとつの方法は「車の買い取り額で支払うので、名義変更をしてもらえませんか?」と信販会社にお願いするケースです。 その車を買い取る側は、名義変更がスムーズにいく保証が無い限り、お金を払えません。 一方、信販会社は新オーナーと直接交渉するわけでもなく、その人が本当に買い取り額を払ってくれるのか判断がつかないのです。 ユーザーが信販会社を説得して信頼してもらうしか無いのですが、いざという時に残債の支払いを保証できるような貯金や担保を示さないと、なかなか難しいでしょう。 しかし、それでも信販会社のローン残債が残っている車を売る方法は限られるので、Ancarなど個人売買仲介サービスでは、信販会社との交渉を推奨しています。 出品そのものは受け付けていますが、売買契約成立には信販会社の承諾が必要なので、必須条件と言ってよいかもしれませんね。

いかがでしょう? やり方次第によっては、たとえ信販会社が所有者であっても、車の売買交渉は可能です。 ただし、どのケースでも車の価値が残債より大幅に少ない場合はユーザーによる差額負担が発生してしまいます。 信販会社のローンで購入し、自分が「所有者」で無い車は、完済するまで価値が落ちないよう日頃からの努力が必要ということですね。

Ancar | Ancar(アンカー) – 中古車の個人間売買

【おまかせ出品体験談】

K様 ディーラーより「90万円」高い額で売却に成功!



K様のコメント
 
「愛車のボクスターがディーラーより90万円も高く売れて満足しています。」

「改めて走りに行く用のクルマを買いたいと考えているので、買い替えの際はまたAncarにお願いしたいと思っています!」
CTA画像
クルマが買取店やディーラーより高く売れる『おまかせ出品』

無料でカンタン査定!まずはあなたのクルマを査定してみよう!


〜今までよりもクルマを安く購入できる新しい方法〜


中古車販売店より安く購入できる 『Ancar』

『Ancar』で、びっくりするくらいクルマが安く購入できるかも!?