国内外を問わず、関心が高まっている『カーボンニュートラル』の実現に向け、各企業の取り組みが加速しています。
そこで、脱ガソリン車という政策が求められ、電気自動車(EV)の需要が高まっています。
現在では国産車に限らず、外車でも電気自動車の生産が増えつつあり、BMWやプジョー・ジープなどからも続々と電気自動車が登場。
この記事では、現在人気が加速している電気自動車でありがちなトラブルと、気を付けるべきことを紹介していきます。
電気自動車の購入を検討している人、必見です。
人気が加速している電気自動車
電気自動車はその名の通り、電気を動力としてモーターを動かし、走行する自動車を指します。
エンジンを搭載していないのが特徴。
現在はEV(Electric Vehicle)とも言われています。
電気自動車には種類があり、大まかに分けると下記のようになります。
・『純電気自動車(BEV)』
ガソリンを全く使わず、電気だけで走行する自動車です。
・『プラグインハイブリッド(PHEV)』
エンジンを搭載し、ガソリン走行も可能。
・『ハイブリッド車(HV)』
エンジンとモーターの2つを動力とし、走行します。
・『燃料電池車(FCV)』
モーターを動力とし、水素と酸素で発電します。
このように種類が豊富な電気自動車ですが、良いところもあれば、電気自動車特有のトラブルもあります。
まずは、電気自動車のメリットを紹介していきます。
電気自動車のメリット
電気自動車の最大のメリットは、排気ガスが出なくて環境にやさしい点です。
また、停車・走行中に関しても、エンジン音はしないので、とても静かになります。また、振動も少ないです。
購入時の補助金も利用でき、下限は20万円~上限は250万円までとなっています。
また、ガソリン代と電気代を比べると、走行コストも安くなります。
電気自動車の気を付けるべきトラブル①電欠
電気自動車で気を付けるべきトラブルについて解説していきます。
まず1つ目は、電欠について。
ガソリン車で言う”ガス欠”と同じです。
一般的に、多くの電気自動車は1回の充電で200km以上走行が可能と言われています。
長距離の移動をせず、街乗りや買い物だけになると、十分な数値ではありますが「いざ、家族旅行」となったときなど、電欠になりかねません。
電欠を防ぐためにするべきことと、電欠してしまったときの対処法を紹介します。
電欠を防ぐためにすべきこと
電欠を防ぐためにすべきことは、移動場所までのあいだに、充電スポットを事前に調べておくことです。
もし通りにない場合は、ある場所の近くを通過するように、下調べをおこなっておきましょう。
また、15~60分の充電時間も必要になります。
費用としては、普通充電は平均2.5円~・急速充電は平均15.0円~となっています。場所によっては無料で充電できるところも。
充電スポットでは、基本的に『充電認証カード』と言う、月額制の会員カードが必要になりますので、事前に各メーカーや企業で発行されているカードを所持しておきましょう。
走行距離の長さはバッテリー容量に比例するので、長距離走行を頻繁にする人は、そちらを参考にしてみましょう。
電欠したらすべきこと
電欠してしまったら、まずは自分でどうにかすることはできません。
ガス欠と同様、電欠したら危険の少ない道路の隅へ停車し、自身が乗っている車種のメーカーやJAFに連絡してレッカーを呼びましょう。
充電をすれば再走行が可能になるので、最寄りの充電スポットまで運んでもらうようにします。
各メーカーでは、レッカー費用が無料になるサポートプログラムを用意している場所もあるので、事前に検討しておきましょう。
電気自動車の気を付けるべきトラブル②バッテリーの故障
電気自動車で気を付けるべきトラブルの2つ目は『バッテリーの故障』です。
バッテリーが故障してしまうと、修理費用がかなり高くつくことも。
電気自動車のバッテリーには、様々なセンサーやシステム・配管などが一体化されているので、修理費用が高くついてしまうのです。
バッテリーを故障させないために
バッテリーを故障させないために気を付けることと言われても、何をすれば良いかわからないもの。
バッテリーは経年劣化していくものではありますが、乗り方を少し工夫するだけで、早期に故障することはなくなるでしょう。
バッテリーは負荷に弱いので、急速充電を避け、なるべく普通充電をすることや、100%充電するのではなく、80%程度に抑えておくなどの工夫をしましょう。
また、バッテリーは熱に弱いので、直射日光の当たる場所を避けることも大切です。
少しの工夫でも日を重ねていけば、長く電気自動車に乗れるかもしれません。
バッテリーが故障したら、乗り換えを検討しましょう
バッテリーが故障してしまった場合は、乗り換えをおすすめします。
乗り換えをする場合にも注意が必要。
前記したように、バッテリーは経年劣化していくもの。
中古の電気自動車の購入を検討している場合は、比較的年数が浅いもの(年式が新しいもの)を選びましょう。
ですが、可能であれば、新車を購入することをおすすめします。
なぜバッテリーが故障したら乗り換えをおすすめするのかと言うと、費用だけでも40万~300万円以上かかることもあり得ます。
国産車・外国車でも変わってくるものではありますが、修理費用がかなり掛かります。
「電気自動車の寿命はバッテリーが故障したとき」と言われているのはそのためです。
電気自動車を購入したい人は、ぜひこの記事を参考にして、自分に合った車を購入しましょう。