皆さんは水没事故にあった場合、どうやって脱出しますか。
「JAF」では、水没から脱出するための道具実証として、小銭を入れたビニール袋・座席のヘッドレスト・プラスチックビニール傘・スマートフォン・車のキー・脱出ハンマーで実験がされました。
今回は、水没事故の脱出方法についてJAF発表が発表。
水没事故の脱出方法について、損害保険募集人の筆者が徹底解説します。
水没事故とは
水没事故は冠水している道路に入ってしまうことや、道路が真っ直ぐ見える場所で水の深さを意識せず、冠水道路に突っ込んでしまい引き起こされることが多いです。
車内に浸水し、タイヤの半分くらいまでも浸水してしまった場合は、電装系が故障してしまったりマフラーから水が流入したりします。
冠水によってダメージを受けやすいのは、エンジン本体の電装系・吸気系などからエンジン内部に水が浸入しフューエルキャップなどに水が入り、エンジンブローを起こします。
エンジン内部に水が入った状態でエンジンを回してしまうと、エンジンの故障原因になります、
車の走行ができなくなれば、身動きがとれなくなってしまいますので注意して下さい。
また、車が本格的に水没してしまった場合。
水圧でドアが開かなくなり、窓ガラスまで開かなくなってしまい、特殊な工具で脱出しなければ生命を脅かす危険が迫ってきます。
今回はJAFの水没テストを元に、特殊用具についての紹介します。以下が水没テストの内容です。
川や海に転落した場合や急激な増水に遭遇した場合は、車内外の水位差によってドアに水圧がかかるため、ドアを開けて脱出することは非常に困難になる。水没すると電気系統が浸水し、パワーウインドウも作動しなくなる可能性がある。実験ではドアノブ付近(90cm)まで沈んだ時点で試してみたが、作動しなかった。窓もドアも開かない場合、緊急脱出用ハンマーでガラスを割って脱出する。ただし、一気に水が流れ込んでくるので注意が必要。一部車種のドア(サイド)ガラスは、フロントガラスと同様に合わせガラスを採用しているため、割れない場合があります。引用:水没テスト(JAFユーザーテスト) | JAF
水没した時の対応窓を割るには
「JAF」実証実験。
特殊な道具による実験データを紹介します。
小銭を入れたビニール袋
サイドウインドウを叩きますが効果は薄く、また、車が水に沈んでいく中、大量の小銭をビニール袋に集める時間も難しいです。
スマートフォン
安全ガラスは、先端が尖っている物で叩くと割れやすい性質がありますが、スマートフォンの角で力一杯叩いても割れませんでした。
座席のヘッドレスト
ヘッドレストを座席から抜き、鉄の棒の部分で叩きますが、ガラスを割ることができませんでした。
プラスチックビニール傘
プラスチック傘の先端の突起部分でも突きますが、残念ながらガラスは割れません。
車のキー
車のキーの先端で叩く実験を行いましたが、効果ありません。
これまで紹介したもので割ることはできず、窓を割ることができたのは、脱出用ハンマーだけです。
車の窓ガラスは、鈍器や金槌でも非常に割れにくくなっており、強化ガラスのように頑丈に加工されています。
ガラスの特性を知らないと、水没事故で命を落としてしまうことも。
車の中は広さがないため、力を伝えにくく水の抵抗が遮ってしまうので、脱出用ハンマー以外のものではガラスを割ることは難しいです。
脱出用ハンマーを車内の手に届くところに常備しておくことをおすすめします。
下記の記事でも水没した際の対処方法について、紹介していますので併せてみて頂ければ幸いです。
ハザードマップで情報収集を
台風が頻繁に起きるエリアなど、ハザードマップによる情報収集は必要です。
雨などがよく降る地域や冠水するエリアなどでは、早急に避難することが重要。
避難に遅れ、水没した車両内に閉じ込められた場合、車両からの脱出に有効な脱出用ハンマーを使用して下さい。
種類・使用方法等は国土交通省で紹介しています。
脱出ハンマーについて国土交通省からの紹介ページを記載します。
自動車用品販売店、通信販売サイト、雑貨店等で販売されている51銘柄の脱出用ハンマーに
対して、JIS 規格、GS 規格に準拠した2通りの破砕性能試験を実施し、その結果を踏まえて製品の
選び方をまとめました。
- 全ての製品について、自動車用ガラスの破砕が可能であることを確認しました。
- 特に、十分な破砕性能が確保されていたJISマーク、GSマークを取得している製品及び各販売店等が推奨する製品(純正品等)の購入を推奨します。
今後とも、脱出用ハンマーの普及拡大と、製品の正しい使用方法の周知に努めます。
【参考】 2020/8/12 国土交通省プレスリリース
台風の前に車両からの脱出手順の確認を!―水没車両からの脱出手順と脱出用ハンマー搭載のお願いについて引用:報道発表資料:豪雨に備えて、車に脱出用ハンマーを備えましょう!<br>~脱出用ハンマーの使用方法と選び方~ – 国土交通省 (mlit.go.jp)