最近、世間を賑わせている新庄剛志さん。
日本ハムファイターズの監督に就任し、会見やら秋季キャンプやらで何かと話題になっています。
現役時代からスター選手として活躍し、引退後も番組出演などでお金を稼ぎ続けてきた新庄剛志さん。
そこで、今回は新庄剛志さんの現役時代と引退後の主な愛車をご紹介いたします。
新庄剛志さんのファンの方は、ぜひ最後までご覧ください。
新庄剛志とは
ここでは、新庄剛志さんとはどんな人なのかご紹介いたします。
1985年にドラフト5位で阪神タイガースに入団し、3年目から持ち味である身体能力の高さで、レギュラーを獲得しました。
2001年には大リーグへ挑戦し、アメリカでも存在感を見せつけるほどの実力でした。
2004年から2006年まで日本ハムファイターズでプレーし、現役生活を終えています。
現役時代は、敬遠球を打ったりオールスターでホームスチール・天井から登場など派手さが目立ちましたが、肩の強さと守備範囲の広さ、勝負強い打撃でプロ野球のスターとして活躍しました。
引退後は、バリへ移住してクリエイターや実業家として幅広く活動し、お金を稼いでいました。
かなりお金を持っていた新庄剛志さんですが、一時期騙されてほとんどお金がなくなった経験もしています。
しかし、現在では監督にも就任したため、以前のように稼ぎも安定してきたと言えます。

現役時代の主な愛車
これまでかなりの金額を稼いできた新庄剛志さんですが、一体どのような車に乗ってきたのでしょうか。
まずは、現役時代に乗っていた主な車と簡単なエピソードを紹介します。
メルセデス・ベンツ Sクラス 600SEL
新庄剛志さんがプロに入って1番最初に購入した車です。
年俸2,200万円の時に、2,000万円のこの車を購入しました。
ここでびっくりするのが、年俸のほとんどを車に使ってしまったことです。
新庄剛志さん曰く、残りの200万円で暮らすつもりだったみたいで、税金のことを考えていなかったとのこと。
これを理由に借金をしたそうです。
ランボルギーニ カウンタック
幼少期、新庄剛志さんが憧れていた車だったみたいです。
この車をみて一目惚れした新庄剛志さんは、プロ野球選手になって活躍したら買おうと心に決めたそうです。
実際に、ランボルギーニのカウンタックを購入したわけですから、見事有言実行しました。
この夢があったからこそ、プロ野球に入って活躍できたとのことです。
小学生からの夢を叶えたのはすごいですね。
フェラーリ 360 モデナ F1
新庄剛志さんの愛車の中で最も有名と言っても過言ではないのが、フェラーリです。
日本ハムファイターズ時代に、「雪道でもフェラーリを乗りたい」と公言して購入しました。
世間的に「新庄剛志=フェラーリ」のイメージが強いのではないでしょうか。
フェラーリは、見た目も性能も良く男が憧れる車なので、新庄剛志さんも憧れを抱いていたのではないでしょうか。
かなり似合っていますね。
引退後の主な愛車
現役時代は、高級車ばかりの新庄剛志さんですが、引退後の車はどうなったのでしょうか。
調べてみると現役時代より、派手さはなくなっていました。
引退後の主な愛車をご紹介いたします。
ホンダ インスパイア
新庄剛志さんがバリ島で乗っていた車はインスパイア。
「人と同じものが嫌い」という理由で、車体全体にステッカーを貼り付けていたと噂です。
新庄剛志さんがホンダのインスパイアに乗っていたと聞くと、なぜか親近感がわきますね。
メルセデス・ベンツ Eクラスワゴン
2020年に自身のSNSアカウントでメルセデス・ベンツ Eクラスワゴンらしき赤い車と一緒に写る新庄剛志さんの写真が公開されていました。
現在も所有していると思われています。
一時期お金を騙されましたが、最近ではお金に余裕が出てきたこともあり、ベンツを購入したのではないでしょうか。
トヨタ クラウンアスリートS
新庄剛志さんのYouTubeチャンネルにてドライブの様子を公開しています。
そのドライブに使用していた車がトヨタのクラウンという噂が。
外観は写っていませんが、内装を見るとトヨタ クラウンアスリートS(210系)とみられます。
国産車の中では、クラウンも高級車の分類です。
新庄剛志さんが乗っていても何も違和感はありませんよね。
まとめ
今回は、新庄剛志さんの愛車についてご紹介しました。
現役時代と現在の愛車を3つずつ紹介しましたが、他にももっと多くの車を乗っていると言われています。
子供たちに夢を与えるため、良い車に乗っていたそうです。
今後の新庄剛志さんの車事情についても目が離せません。