「バチェラー・ジャパン」という番組を知っていますか?
amazonでネットショッピングをされたことのある方はバナー等で見たことがあるのではないでしょうか。最近はTVCMで宣伝もされていますね。現在amazon.primeでシーズン3まで公開されている話題のネット番組です。1人の男性を巡って多くの女性たちが繰り広げる婚活サバイバルは毎話ハラハラさせられる内容です。
元々は本家のアメリカ版「The Bachelor」が好評を博したことから日本版が作成されたのですが、日本版も本家に勝るとも劣らない豪華演出が盛り込まれています。今回はそんなバチェラーに登場する憧れのクルマたちを紹介していきます。
バチェラー・ジャパンとは?

多数の女性候補者が1人のハイスペック男子を奪い合う婚活サバイバル
「Bachelor」という単語は「独身男性」を意味します。中世では「騎士」のことを指していたようで、本作に登場する勇猛な独身男性像が照らし合わされているのかもしれません。2002年に全米で公開された「The Bachelor」は世界225か国以上で放送されるほどの人気を獲得し、2017年に日本版のシーズン1が公開されました。
主な内容としては、多数の応募者から選ばれた20名の女性(シーズン1では25名)が経済力とルックスを持ち合わせた独身男性との結婚を勝ち取る為に熾烈なバトルを繰り広げるというものです。バチェラーと呼ばれる男性は各エピソードの最後に、残って欲しいと思う候補者の女性にローズを渡していきます。
しかし、もちろん全員がもらえるわけではなく、ローズをもらうことができなかった女性はその場で脱落となります。女性たちは自分らしさを伝えつつも他の候補者より印象に残らなければならず、結果として数々の駆け引きが行われるところが見どころとなっています。
ラグジュアリーな演出として乗り物が登場!
バチェラージャパンには恋愛リアリティ番組を盛り上げるためのたくさんの豪華な演出が用意されています。例えば、バチェラーと女性たちの初対面のシーンでは豪華なゲストハウスを貸し切ってシャンパンパーティが開かれたり、ツーショットデート(バチェラーと女性の一対一のデート)ではヘリや小型ジェットをチャーターして非日常が演出されます。中でも自動車は各回に必ずと言ってよいほど登場します。どれも街中では目にしない珍しいクルマばかりなので、これらも見ていて飽きることがありません。

クルマの登場シーンは?
バチェラーの登場シーン
まず各シーズンの最初に流れるバチェラーの紹介映像中に、スポーツカーで颯爽と駆け抜けるシーンがあります。また、候補者の女性たちを出迎えるべくゲストハウスにやってくるシーンですが、ここでは豪華なセダンやSUVの後部座席からバチェラーが降り立ちます。やはり社会的に成功を収めている男性だけあって、高級車が本当によく似合います。
女性の送迎シーン
女性たちは数人の組に別れてバチェラーとグループデートをすることが多く、その際には客室の広いリムジンタイプの車両が多く登場します。リゾート地にはそういった車をレンタルしている会社もあるようです。最終的に一人しか選ばれないとはいえ、大切なゲストである女性たちへのおもてなしの配慮として乗り心地を重視したクルマが数多く送迎車として手配されています。
ドライブデートシーン
そして極めつけはツーショットデートです。理想の異性と二人きりでドライブをするシチュエーションは男女問わず憧れてしまうのではないでしょうか?劇中でも、ドライブデートを経た二人は一気に距離を縮めている印象です。やはり、プライベートな空間で同じ目的地に向かって進んでいくという体験は特別ですよね!
シーズン1に登場するクルマ一覧
※以下、一部本編のネタバレを含みますのでご注意ください。
エピソード1 ポルシェ カイエン(バチェラー登場シーン)
