売却時に「え?こんなに安くなってしまうの?」と焦らなくて済むよう、できるだけ売却時のことも加味したクルマ選びを実践してみませんか。ここでは、値落ちしにくい車種や条件について解説してみたいと思います。
値落ちしにくい車種とは
最も値落ちしくい車種は、軽自動車です。とくに、タント(ダイハツ)に代表されるハイト(背高)ワゴンは、市場での引き合いが強いため、売却時の査定においても高値提示が期待できます。軽自動車は、車種にもよりますが、同一年式の中古車が普通乗用車よりも高額なものも多数見受けられます。それでも引き合いが強いのは、税額や通行料の優遇により維持費が低く抑えられる点や、コンパクトなボディゆえの運転のしやすさといった点が、ユーザーから高く評価されているためと考えられます。
このほか、値落ちしにくい車種としては、ミニバンやSUV、ハイブリッドカーが挙げられます。一方、海外での日本製中古車の人気を色濃く反映した、輸出用として高値がつきやすい車種が存在します。中でも、ランドクルーザーやハイエースは、時に新車を上回る価格で中古車が取引されたり、使い古してボロボロの状態でも数十万円の値がついたりといった、輸出向け車種としての恩恵を受けられやすい車種と言えます。
値落ちしにくい条件とは
値落ちしにくい条件は、「高年式(年式が新しい)」「走行距離が少ない」「修復歴がない」という3点が、とくに大きなウェイトを占めています。また、近年では、「禁煙車である」という点も重視されるようになってきています。
加えて、中古車の価値を大きく左右する要素としてボディカラーがあります。これは車種によっても、また、景気動向や流通台数などによっても変動しますが、概ねパールホワイトやブラックなどの無難かつ万人受けしやすい、それでいて営業車っぽく見えないボディカラーが、値落ちしにくいようです。
あくまで単なる予想でしかない
以上のように、値落ちしにくい車種や条件を挙げましたが、これらは、現時点までの価値判断に基づくものであり、あくまで将来に向けての単なる予想でしかありません。もしかすると、現在では値落ちしやすい車種とされているセダンが、将来は大人気となっている可能性も少なからずあります。また、輸出に強いとされている車種であっても、輸出ニーズは一定ではありませんので、思ったほど高値で買い取ってもらえない可能性もあります。
とは言え、やみくもに購入するよりは、有利な条件で売却できる可能性は高まりますので、値落ちしにくい車種や条件を考慮したクルマ選びを心がけるようにしましょう。