【アニメと車】公道の最高速度を叩き出せ!!湾岸ミッドナイト~悪魔のZ~

首都高速のストリートレース漫画「湾岸ミッドナイト」の車を紹介します。今回は主人公、朝倉アキオのマシン「フェアレディZ S30Z型」です。


あらすじ

舞台は首都高速湾岸線。
尋常ではない速さと、乗り手は事故に見舞われるという曰く付きの伝説を持つ車「悪魔のZ」がかつて湾岸線を走っていた。

主人公・朝倉アキオはある日、解体工場で破棄されようとしていた悪魔のZに会います。
不思議なオーラを放つこの車に惹かれたアキオはすぐさまこの車を取き引り、オーナーとなります。
アキオと共に再び湾岸線を走り出した悪魔のZと、その車に惹かれ集まってくるライバルたちとの関わりで物語は進んでいきます。
この漫画はバトルシーンは多いですが、テクニカルなレース展開はあまり追求していません。それよりは、アクセルを踏めるか否か。ドライビングが上手いのは当たり前で、その先にあるチューニングや湾岸線を走る事そのものに情熱を掛ける事が大きなテーマとなっています。

よって内容自体は単に車が好き・レースが好きというより、湾岸線のバトルに関わる人たちの人間模様を楽しむ内容となっています。
登場人物たちの人生に対する価値表現に絶大な説得力があるため親父達のポエムとも言われています。

悪魔のZ~S30Z~

1969年に先代モデルであるオープンボディのダットサン・フェアレディに代わって発売されました。
ヨーロッパ製のGTに匹敵するスペックと魅力あるスタイルを兼ね備えながら、格段に廉価であったことで、北米市場を中心に大ヒットしました。

SOHCモデルにはベースモデルで4速MT搭載の「フェアレディZ」と5速MTを搭載し、AMラジオ付きカーステレオ、助手席フットレスト、リクライニングシート等の装備を充実させた「フェアレディZ-L」があります。

車重は約1100kg・馬力は130~150馬力を発生。最高時速は180~210km/hを可能とさせました。
ハイパワーが得意の日産らしいスポーツカーです。

この時代から「フェアレディZ」の名が広がり、現在は「Z34型」のフェアレディZが名前を受け継ぎ、親しまれています。

昔の日本車は嫌われていた?

当時の日本国内で一番人気を誇っていたのが、「ハコスカ」や「ケンメリ」と呼ばれていた「スカイライン」でした。そこで日本で人気の国産車を海外進出させようと試みます。しかし海外からの評判は最悪でした。

なぜ海外では人気が出なかったのか・・・それは車のパワー不足とボディの頑丈さが原因でした。当時の日本車はアメリカ等の車と比べると、明らかに馬力が少なかったのです。その為日本の車は非常に遅いと批評を受けました。また、まっすぐな道が多いアメリカでは、スピードを出すとボンネットが開く等のボディの脆さが、表に出てしまいました。

フェアレディZが革命を起こした。

日産が海外でも認められるようなマシンを作りたいと、最初に開発したのがこの「フェアレディZ」でした。マシンが完成した後、テスト走行のためアメリカの高速道路を走りました。どんどん前に出てくれるパワー、びくともしない頑丈なボディ、楽しく走るスポーツカーの完成です。

しかし、実はこのテスト走行中にあるハプニングが起きました。なんとスピード違反でフェアレディZが止められてしまったのです。ただ、あろうことか警察官は車を見て、値段を問いかけました。当時のスポーツカーでは安価な「150万円」と答えると警察官は「発売したら、ぜひ買いたい。」と日本車を賞賛してくれたのです。こうして日本の車は、海外でもその実力

【おまかせ出品体験談】

K様 ディーラーより「90万円」高い額で売却に成功!



K様のコメント
 
「愛車のボクスターがディーラーより90万円も高く売れて満足しています。」

「改めて走りに行く用のクルマを買いたいと考えているので、買い替えの際はまたAncarにお願いしたいと思っています!」
CTA画像
クルマが買取店やディーラーより高く売れる『おまかせ出品』

無料でカンタン査定!まずはあなたのクルマを査定してみよう!


〜今までよりもクルマを安く購入できる新しい方法〜


中古車販売店より安く購入できる 『Ancar』

『Ancar』で、びっくりするくらいクルマが安く購入できるかも!?