Q&A一覧 > 中古車のライト不具合

中古車のライト不具合

先週車検2年付きで中古車を購入しました。 1週間ほど経った昨日、帰りが遅くなりライトをつけると5秒ほど付いてすぐに両側消えてしまいました。 今日ディーラーやイ○ローハットでみてもらったところ、バラストが両側壊れている、とのこと… 両側壊れることは滅多にない、とも言われ、購入店に確認したところ「車検時には付いていたので購入後に壊れたんじゃないですか?(意訳)」と言われました… 1週間で両側壊れるなんて、そんなことありえるのでしょうか? 年式は2012年のソリオバンディットです。
2767
回答 3年前
電装系はいつ壊れるかわからないですよ。 家の蛍光灯がいつ切れるかわかりますか? 10年前に買った電子レンジがいつ壊れるかわかりますか?
kensuto
回答 3年前
買ったばかりなのに!という気持ちはわかりますが、10年近く前のクルマなので仕方ないのかな 車検=壊れない事を保証するものではなく、その時点で基準をクリアしているかチェックするものです 凄く疑えば、バラストが故障しているのを知っていて車検の時だけ正常なバラストに交換して車検後に故障したバラストにもどした可能性も考えられますが、納車時に確認していなければ証明のしようがないので、社外のHIDならAmazon等で1万円ぐらいであるし、気分を切り替えて修理してしまうのが良いと思います

クルマのこと何でも共有しよう。

回答を投稿する 質問を投稿する Ancarアカウントでログインが必要です
© 2025 Ancar Inc.