Q&A一覧 > オーディオ交換をしたらカーナビの電源が入らなくなった

オーディオ交換をしたらカーナビの電源が入らなくなった

前日カーオーディオをDIYで交換したところ、カーオーディオは問題なく取り付けることができたのですが、カーナビの電源がつかなくなりました。 カーオーディオから電源をもらっているとはおもうのですが、原因が知りたいです。 私の技術では難しいことからプロへお願いしようとも考えているのですが、途中まで自分でいじっていることから対応してもらえるのか不安です。 その際どのような業者に頼めばいいか教えていただけると助かります。
kensuto
回答 3年前
DIYでカーオーディオを取り付け出来る方なら、もう少し頑張れば解決出来そうな気がします。 アナログテスターを買ってどこまで電源が来ているか調べましょう ↓私も使ってますが、1320円です https://amzn.to/3AyLvZK どうしてもダメならカーナビの電源をヒューズなどから別で取ってみてはどうでしょうか

クルマのこと何でも共有しよう。

回答を投稿する 質問を投稿する Ancarアカウントでログインが必要です
© 2025 Ancar Inc.