Q&A一覧 > 修復歴ありの中古車について

投稿 4年前

修復歴ありの中古車について

近所の中古車販売店で在庫にある中で欲しい条件にあった車がなかった為、欲しい条件を伝えてオーダーしました。 その後、「軽い修復歴はあるがグレードが条件より良いものでお得に買える車両があります。そちらはいかがですか?」と連絡がきました。 その時は軽い修復歴というのはボディーのかすり傷などを直しただけの様なものかな?と思い「直っていれば問題ないです。グレードも上位なもので嬉しいです!ありがとうございます。」と伝え、その後納車されましたが、ネットでいろいろ調べてみると修復歴というのはフレームまでダメージがあり大掛かりな修理が施されたものゆうことが分かり、非常に怒りに駆られています。 すぐに返金をお願いしたいところですが、修復歴に関して理解していなかったとはいえ一度納得をして購入してしまったので車を返金することはできません。 修復歴ありの車、いわゆるフレームが修理されている車で走行していても問題はないのでしょうか?たまにハンドルを離すと少し右に寄ってしまう感覚があります。 このまま乗り続けるか、損をしてでもすぐに売って違う車に乗り換えようか非常に悩んでおります。アドバイスお願いいたします。
ryou
回答 4年前
それは大変な思いをされましたね。中古車販売店の中にはそのような悪質な業者もいますので注意が必要です。 修復歴ありの車両(車の骨格に関わるパーツの修復)に関して一概には言えませんが急に故障し走行不能になるなどは滅多にありません。しかしおっしゃっていただいている通りフレームの歪みが原因で真っ直ぐに走行できなくなる場合もありますが、アライメントの調整等で直る場合もあります。

クルマのこと何でも共有しよう。

回答を投稿する 質問を投稿する Ancarアカウントでログインが必要です
© 2025 Ancar Inc.