Q&A一覧 > 長期間の車の保管について

kamei
投稿 4年前

長期間の車の保管について

昨今のコロナ禍で仕事もリモートワークになり、都内の感染数を考えると、田舎の実家へしばらく身を寄せようか考えています。実家にも車が有り、複数台保管も出来ないので、現在乗っている車を都内に置いていく事になるかと思います。長期間、乗らない状態が続くかと思いますが、車的にはあまり良くないのでしょうか?バッテリーが上がってしまうくらいでしょうか?気に入っていますし、売るのは惜しいです。
児玉
回答 4年前
車は何かしらが全て可動する部品の集合体です。エンジン意外にもエアコンやモーター部品、回転部品、ベルトなどなど。長期間エンジンを掛けず、走行もしない状態ですと諸々悪影響は出ますね…例えばタイヤもゴム製品ですが一定箇所に荷重が掛かったままですと良くないです。パワーウィンドウなどもモーターやレギュレーターが固まったり、全く動かさないというのは、その他にも沢山影響は出ます。駐車場を借りてでも持っていくか、知人にキーを預けてたまに乗ってもらうなどしたらいかがでしょうか?

クルマのこと何でも共有しよう。

回答を投稿する 質問を投稿する Ancarアカウントでログインが必要です
© 2025 Ancar Inc.