Q&A一覧 > BMWに乗り換えようか検討中です。外車は故障が多いと聞きますが…
BMWに乗り換えようか検討中です。外車は故障が多いと聞きますが…
BMWに乗り換えようか検討中です。外車は故障が多いと聞きますが、街中でも沢山走っているのをみるし、実際どうなんでしょうか?
👍
0
投稿をシェア
外車は故障が多い、というよりも消耗と捉えるべき部品が多い、が正解な気がします。
ドイツ車であれば、ドイツの気候に合わせて作っている為、日本での利用を想定しているわけではありません。
そういった事情もあり、国産車と耐久力の異なる消耗部品が発生します。
車検は先の方のおっしゃる通り、規格で区切られている為、車検時の法定費用は国産車の同規格と変わりませんが、車格が上がると消耗部品の値段も比例して上がりますので、事前にお調べいただいた方が安心で切ると思います。
BMWに照準を絞った場合、個人的な見解は3~4年(最長でも5年)以上経過した車輌の購入はあまりお勧めしません。
BMWは機械的な故障が多い為、距離ではなく経年劣化します。機械的な故障の場合、ディーラーでないと対応できない事も多く、また、故障した場合自走が困難になる車輌も多い為、出先での故障は非常に不便です。
7を3世代、6を2世代、X6を2世代、X5、M6、M5とBMWだけでも10台ほどは所有経験がある上での個人的な見解です。
ちなみに、ロールスロイスもMINIもBMW製の為、ロールスロイスのファントムやゴーストも年数を経た個体は酷いものでした。乗り味の良いメーカーで運転も楽しいと思いますが、長期維持や古い個体の車輌はお勧めしません。
👍
0
投稿をシェア